いさぽん部屋(isapon.com)

ゲーム系プログラマによる特に方針のないブログ。技術系とカレー、ラーメンネタ多めだったはずが、最近はダイエットネタ多め。

【Poderosa】 Cygwin 64Bit 版をインストールすると Poderosa がエラーダイアログを出す時の対処法

f:id:no-operand:20150810095707p:plain

OSをインストールしなおしたので、Cygwinも入れなおしてと……あとはCygwinを使うにしてもコマンドプロンプトだと使いにくいでターミナルソフトのPoderosa(Sourceforge版)をインストールしてと……「おおっと!エラーダイアログ」というわけで、Poderosaに同梱されている Cygwinのモジュールは32bit用なのでそのままだと64bitだと動かないのです。んで、自分でコンパイルする必要があります。

g++とmakeをインストールする

Poderosaのコンパイルに必要なのは g++ と make だけなので、Cygwinのインストーラからこの2つをインストールします。

make する

  1. {Poderosaのインストールディレクトリ}/Protocols/Cygterm にカレントディレクトリを移動します。
  2. make

これで終わり。たぶん2件ほど警告が出ますが気にしない。これで普通に使えるようになります。Poderosaはやっぱ快適。

sourceforge.net

今も継続してメンテナンスされているというのも含めて、お気に入りのアプリケーションです。もうちょっとアイコンが綺麗(Poderosaはアイコンの解像度が低いのです……)だったらもっとカッコいいのに!

2017年12月8日追記

最近のCygwinでコンパイルすると ptsname がどーたらと出てコンパイルができないと思います。 エディタでMakefileを開いて

CFLAGS = -O2 -fno-exceptions

CFLAGS = -O2 -fno-exceptions -D_GNU_SOURCE

のように -D_GNU_SOURCE を追加してあげてください。ちなみに最新版の Cygterm は OSDN でダウンロードできます。

https://ja.osdn.net/projects/ttssh2/scm/svn/tree/head/trunk/cygterm/