いさぽん部屋(isapon.com)

ゲーム系プログラマによる特に方針のないブログ。技術系とカレー、ラーメンネタ多めだったはずが、最近はダイエットネタ多め。

野菜の水耕栽培 on アクアリウムをはじめてみた

いさぽんです。こんばんは。

前回シリコンバレー式ダイエットの続きは次回……なんて書いたのですが、今日は新しく始めた「つくる」ネタです。

何を始めたかというと、タイトルにある通り「野菜栽培」です。

スーパーで買ってきた野菜を食べた後に残った根っこや茎の部分。

普段捨てるところを植えてみようじゃないか!

と、なんだかエコっぽい感じです。

なぜ、そんなことを始めたのかというと……

もともと部屋の片隅に眠っていた水槽を再利用して「わさび」を育ててみよう!という興味本位から野菜の栄養供給減として魚を飼ってみよう!!となり、気が付けばアクアリウムにハマっていたわけです。

つまり、原点に戻ってきたというわけです。

そんなわけで、野菜を育ててみたいと思います。

野菜を植える場所を作る

水槽と組み合わせるので、もちろん水槽の上に乗せたい。

寸法を測って、プランターやら発泡スチロールやらいろいろ探してみました。

が、どうにもしっくりこない。

いや、しっくり来たのは発泡スチロールなんですが、これだと重さで途中で割れてしまいそう……

というわけで、辿り着いたのが割と定番(らしい)上部フィルター「GEX グイランデ600」というもの。

ジェックス グランデ 600R

ジェックス グランデ 600R

ただ、これだけだと野菜を植えたらフィルター部分がなくなってしまう……というわけでさらに、オプションパーツも用意。

ジェックス ウェット&ドライろ過槽 GD・DC用

ジェックス ウェット&ドライろ過槽 GD・DC用

「つくる」と言いつつ、市販品ですが、ここはグッと目をつむって……

そして、組み立てた後にオプションパーツ部分に園芸用品のハイドロカルチャーを敷き詰めます。

土にしなかったのは単純に、土が下に落ちて水槽内に溜まってしまうのを避けるためです。

ハイドロカルチャーなら一粒一粒がそこそこの大きさがあるので、フィルターの穴から落ちないだろうという目論見です。

そして完成したのがこちら!

f:id:no-operand:20160201213406j:plain

なかなかいい感じです!

植えたのは左手前から「豆苗」「サラダほうれん草」「ニラ」。左奥から「もやし」「万能ねぎ」

そして上から撮影!

f:id:no-operand:20160201222108j:plain

どうですか?いい感じじゃないかなと!

この上部フィルターですが、水を均等にフィルターに落とすために、水路のようなものがあるんです。

それがこんな感じで野菜に水をあげるのに最適!(もうちょっと横幅は細いほうがいいんだけど……)

なんか水の流れる音も川のせせらぎのようで癒されます。

もやしはいまいち元気はありませんが、ニラはめっちゃ生き返ってる感があります。

成長が楽しみです。