いさぽん部屋(isapon.com)

ゲーム系プログラマによる特に方針のないブログ。技術系とカレー、ラーメンネタ多めだったはずが、最近はダイエットネタ多め。

FOVE 0 でSAOのアスナさんと会うまで

SOAのアスナさんと会うまでの道のりでございます。


VR HMD(仮想現実ヘッドマウントディスプレイ)元年

昨年は一応VR(仮想現実)元年だったらしいです。


そこまで流行った感はありませんが


やっと製品が出始めたという意味では元年と言ってもいいのかな?と。


もっとも、VRが本当に流行るのかどうかは怪しいところもありますが……


さて、俺は立体視ができるディスプレイも持っていたり


1995年くらいにはアセンブラでソフトウェアレンダラを自分で書いたりした程度には


3D好きです。


が、VR HMDはなかなか手を出さずでした。


まぁ会社が傾いていたので


お金がなかっただけなんだけどね(笑)


さて、そんなわけで収入もとりあえず安定したので


昨年末に FOVE 0 を予約しました。


フリーランスの仕事を広げるためにも


流行りかけのテクノロジーは押さえておきたいのです。


www.getfove.com

VR HMD(ヘッドマウントディスプレイ) FOVE 0 が届きました

今月の頭にFOVE0が届きました。


開封するとこんな感じです。


f:id:no-operand:20170211155856j:plain

パッケージはかなりコンパクトです。


ヘッドマウントディスプレイ(日本語で書くと「頭に乗せる映像出力装置」)本体とトラッキング(頭の位置を検出する赤外線カメラ)のふたつだけ


ViVeなんかに比べるとすごくコンパクトです(ViViのパッケージは物理的にデカイ)。


USBポートは

  1. アイトラッキング(視線検出)
  2. ヘッドトラッキング(頭の位置検出)
  3. HMD制御用

の3ポートが必要です。ノートPCだとスペック以前にポート不足な感じです。


というか、デスクトップを使っていても背面のポートを使い切ってしまう勢いなので


今回USBポートを増設しました。


4ポート増設できるカードを指すといろいろ使いやすいです。


HUBでも良いのですけど、場所を食うので……


 認識すれど映らない

公式サイトからSDKやランタイムをダウンロード&セットアップ


が、認識はされているようですがディスプレイに何も映らず。


いろいろ調べてみましたがお手上げ……


と言うのは流石に言えないお値段のもの。


設定ツールから「ログの表示」を選択。


f:id:no-operand:20170219091010p:plain

何やらエラーが出ています。


エラーとしては「InitiateConnection: Unable to send heartbeat」です。


ハートビートというのは接続先の機器が動いているかを示す応答を示す用語なので


この場合「FOVE から応答がない」ってことになります。


原因として怪しいのは黄色で出ている「Faild to find direct-mode backendm, give up」ですね。


ここで正しい動作ができていないので


そこから先の処理がうまくいっていない。


んで、怪しいところといえば……


[RNDR] Acquiring rendering backend…
[RNDR] Nvidia API found
[RNDR] AMD API found

の3行。


俺のPCはプログラムのテストのために Geforce と RADEON、さらにIntelの3つのGPUを積んでいます。


FOVE 0 の場合は内臓GPUには非対応ということで


Intel の APIは無視しているはず。


なので、この場合 Geforce(Nvidia) と RADEON(AMD) が認識されているわけですね。


で、たぶんこれが問題なんじゃないかな?と。


おそらくFOVEの中の人もこんな環境は予測しておらず


おそらく複数のAPIが見つかったら最初に見つかったか最後に見つかったものをとりあえず使う仕組みになっていると予測。


俺の場合、Geforceにディスプレイがつながっているのですが


FOVEのSDKはAMDのドライバにアクセスしているっぽい。


という仮説(笑)を立てデバイスとマネージャを開きます。


FOVEを使う間はセカンダリGPUになっているAMDを停止しておきます。


f:id:no-operand:20170219091209p:plain

一回この状態で再起動します(たぶんFOVEのドライバがAMDを捕まえっぱなしになっている)。


再起動後に設定ツールでログを表示


f:id:no-operand:20170219091006p:plain

エラーっぽい表示もなく無事に認識された模様。


 アスナ=サン ドーモ コンニチハ

そして無事、FOVEのデモアプリでソードアートオンラインのアスナさんと会うことができました。


f:id:no-operand:20170219100030p:plain

ずーっと見つめてると照れてくれます。


ソードアートオンラインのファンってわけでもないのですが


ちょっとドキっとしますね。


とりあえずこれでプログラムのテストも出来そうです。


 HMDについて思うこと

これはFOVEに限ったことじゃありませんが


とりあえずUSBポート使い過ぎです。


マシンのスペックも必要だし、USBポートも大量に使うし


キーボードなど見えないし


正直普及させるにはハードルが高いという印象です。


(値段の問題は普及すればコストが下がるのでおいておいて)


FOVEについて

視線検出はかなり便利だと思いました。


見ているところがそのまま選択状態になるので


視線=マウスカーソルのように使えます。


HMDには標準装備にすべきと思えるレベル。


難点といえば


眼鏡な人は装備できないこと。


レンズの位置が調整できないので


もしかしたら人によっては装着しにくいかも?


実際、俺の場合少し浅く装着しないとピントが合わず……


でも浅く装着すると鼻の部分から光が漏れてみたいな感じです。


まぁFOVE 0 はあくまでも開発者向けのバージョンなので


いずれ製品が出たらこの辺りは改善されると思いたいです。


ただ純粋にVRで遊びたいというなら今のところViVeがよいのかと思います。

ViVEをフルに使うなら結構部屋の広さが必要なので椅子に座って遊ぶならオキュラスのほうがいいかも?