いさぽん部屋(isapon.com)

ゲーム系プログラマによる特に方針のないブログ。技術系とカレー、ラーメンネタ多めだったはずが、最近はダイエットネタ多め。

新常識「Window10はSSDもデフラグしよう!」: windows 10 でSSDがプチフリーズしていたのを解決する

どうにもWindows10でプチフリーズが多発していました。

再インストールしてもダメ。イベントログを見ると storahci がリセットされました。というログが出ているので、どうやらこれが症状っぽいです。ネットで調べると、どうやらレジストリをいじくらないとならないようです。そしてレジストリを変えてみたもののまったく変わらず。

SSDのTRIMコマンドがポイント

ここ数年のSSDはTRIMコマンドというのOSから発行してあげるのが前提の作りになっているようです。

TRIMって何?というと、ファイルを消したりしたときに、SSDで未使用になったエリアをマークしておく機能です。

難しい話はさておき、いろいろ調べた結果、プチフリーズの原因の一つはこんな感じです。

  1. TRIMされていないブロックが増える
  2. データの書き込みを行うとしたときに空き領域を探し始める
  3. 探し終わるまでドライバーに制御が戻らない
  4. プチフリーズ

という症状が出ているような感じです。

デフラグをしよう!

解消方法は簡単「デフラグする」だけです。

Windows7時代はSSDへデフラグはご法度だったのですが、Windows8以降はSSDに対してはOS側でファイルの再配置を行わないようにっています。

なので、正直意味のないコマンドになっていたと思っていました……

が、どうやら最近ではSSDに対しては「TRIMを再発行する」という機能が入っているみたいです。

何らかの原因でTRIMの漏れがあるとプチフリーズが起こりやすくなり、それを解消するのがデフラグのお仕事というわけです。

通常はタスクスケジューラで決まった時間にデフラグを行うようにしてあるのですが、このところ、Windows10のInsider Previewを試していたりしたおかげで、SSDのデフラグが行われていなかったんですね。

何はともあれ、デフラグを行った後は数時間使ってもプチフリーズなし。解決した様子です。

新常識「Window10はSSDもデフラグしよう!」

Transcend SSD M.2 2280 256GB SATA III 6Gb/s TS256GMTS800

Transcend SSD M.2 2280 256GB SATA III 6Gb/s TS256GMTS800

うちではこれの240G版を使ってますが、めっちゃ快適です。

Windows10 -OS

Windows10 -OS

Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)

Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)

USB version.